Search

木の板に釘と毛糸でつくるストリングアート

  • Share this:

鍵が散らかる玄関先をスッキリさせたいけど、かわいい鍵かけってなかなか見つかりません。家の趣味や玄関のインテリアと統一感のある商品を探しても見つからない場合は、DIYという手もあります。この方法なら、あなたにぴったりのオリジナル鍵かけが簡単に作れます!

必要なもの:
-木板(30 x 30 cm位のもの)
-金槌
-釘 絵柄に必要な分
-木綿糸 太いもの2色
-ネジ止めフック 3本
-ネジ
-ドライバー

作り方:
1. ビデオの例では30 x 30 cmの木板をベースに使っています。まずはデザインを選び、輪郭に沿って釘を打ち付けます。板に下絵などを描いておくと作業がしやすくなります。例では、愛犬用のリードやアクセサリーなどもかけられるようにする為、犬の肉球のデザインにしました。釘は先だけを打ち付け、上部は木綿の糸を巻きつける為に残しておきましょう。
2. 木綿の糸を1本の釘に結びつけ、他の釘に絡ませていきます。例では、足の肉球部分をピンクにしました。
3. デザインの下にフックをネジで固定すれば鍵かけの出来上がりです。
記事はこちら: http://www.chietoku.jp/fadenbild/


Tags:

About author
日々の暮らしに役立つ便利な裏ワザやアイデア、生活の知恵、世界中から集めた楽しいレシピの数々を動画と記事で毎日お届け。DIY、ガーデニング、インテリア、料理、家事、節約、ハンドメイドなど、人気のライフハックが盛りだくさん! インスタグラムもよろしく! https://www.instagram.com/chietoku.jp/ 「ちえとく」はMedia Partisansが運営しています。
View all posts